レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

宇宙戦艦ヤマト


▼ページ最下部
001 2016/12/03(土) 02:08:27 ID:9hoDW6YxFY
『宇宙戦艦ヤマト』とは、読売テレビ制作・日本テレビ系列で1974年に本放送されたテレビアニメとそのシリーズ。またその主役の宇宙戦艦。

物語は2199年。ガミラス帝国の侵略攻撃を受け放射能汚染により滅亡まで残り1年となった人類が、惑星イスカンダルの女王・スターシャよりもたらされた波動エンジン技術を用いて、太平洋戦争末期アメリカ海軍の攻撃により東シナ海へ沈没した旧・大日本帝国海軍戦艦「大和」の骸を隠れ蓑に進めていた種の保存を計る脱出船計画を急遽変更し、放射能除去装置コスモクリーナーDを受け取るためにイスカンダルへ赴く「宇宙戦艦ヤマト」を建造。

地球から148,000光年離れた大マゼラン雲イスカンダル星へガミラス帝国の妨害を排除し、宇宙の自然現象を克服し1年以内に往復するストーリー。

本放送は視聴率が振るわず打ち切り終了した(裏番組が『アルプスの少女ハイジ』だった)が、度々再放送が行われた影響で人気に火がつき1977年にテレビシリーズを再編集した劇場版が公開され、その後のアニメ・漫画作品に多大な影響を与えた。
http://dic.pixiv.net/a/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%...

今では、リメイクの「宇宙戦艦ヤマト2199」の方が話題になるな。

返信する

002 2016/12/03(土) 03:39:15 ID:bmPTblXUk.
俺が物心つき始めた年に出会った作品 ヤマトと共に育った世代 古き良き思い出
でもなぁ それ以上はもう何もないね

物理法則は完全に無視 普通に宇宙に飛んで行っちゃったもんね
今じゃ全く共感できん ガンダムの登場ですべてきれいさっぱり消し飛んだわ

地球に降下して来る時なんか訳分からんかった 何でザクが溶けるんだよっ!
セリフも何を言ってんだか最初は全くついて行けなかった

あとになってすべてが正解だと分かった時の衝撃は今も記憶してる
やっぱガンダムはスゲエわ 今だ人気があるのもうなずける

返信する

003 2016/12/03(土) 05:55:13 ID:YDzShH9voA
松本メカはデザインがチープ過ぎ。
今のボーイング787コックピットは最低予想して欲しかった

返信する

004 2016/12/03(土) 07:24:09 ID:smcNPkomUA
これの作者が松本なのか西崎なのか未だに疑問があるわ
ずっと松本の作品と思ってたから裏切られた感がある

返信する

005 2016/12/03(土) 08:35:31 ID:C5aqgwJ80k
>>2
もう少し精神年齢が上がればガンダムもヤマトも
それぞれに素晴らしいところがあると理解できるよ。
「ガンダムはリアルですごい!それ以前のアニメはリアルさがなくて幼稚で駄目だ!」
ってのは中学生ぐらいの背伸びしたい時期によく言いたくなる主張だから。

返信する

006 2016/12/03(土) 09:20:38 ID:nwxnEb79DE
広大な宇宙をたった一隻で、前人未到の大航海に旅立つロマンと悲壮感と寂寥感漂う独特のムードがたまらなく好きだった。

リメイク版の方は、なんか艦内が修学旅行の新幹線の中みたいな雰囲気なんだよね。

返信する

007 2016/12/03(土) 09:30:44 ID:QHdeu4.E0c
子供の頃、プラモデルブームがあって、サンダーバード・シリーズやマッハ5なんかを作りました。
それから戦艦なんかを作り出し小さな箱の陸奥、伊勢そして「大人になったら大きな箱の大和作るぞ」なんて思った中学生の頃このアニメ見てからはまりました。
その後、銀河鉄道999へと移行するのですが、その辺りから社会人になり忙しくてそれどころでは無くなってしまいました。
ガンダムはガンプラを売る立場の人間になりましたが、それ程興味ありませんでした。
そう言えば、結局大和は宇宙戦艦ヤマトのプラモを作って終わってしまいました。
今更、あの大きな箱の大和なんて作る気にはなれません。

返信する

008 2016/12/03(土) 09:40:38 ID:TkST6JktbQ
宇宙で無骨な艦船が撃ち合いというのが魅力だったのに、最後は愛の力でなんとかなる宇宙メロドラマ。
星を超えてデキまくり。莫大な公費使って何やってんだw
おまけに地球のボロフネの狙いは百発百中で、いくら攻撃されても沈む気配がない。

やっぱりダメだという人もいるし、萌え要素入りでもあるが、のちの2199を生み出すためにあった作品だと自分は見てしまう。
こちらは矛盾の解消具合が面白く、鉄の艦の殴り合いにも燃える。(特に実弾設定!)往年の小澤さとるが描く名艦長たちの活躍を彷彿とさせる戦術戦がなにより良い。
ヤマトがたった一隻で勝てたのは、沖田戦術+超オーバーテクノロジー+度重なる偶然の幸運+敵反乱分子で、これでもできすぎだが、できすぎを良く追っていた。
なんせ旧作シリーズはここんところを全部、愛の力と真田の科学力でごまかし続けたので、何作作っても嘘くさかった。

それでももちろん、最初のヤマトに魅力がなければ、何も生まれてはこなかったでしょう。

返信する

009 2016/12/03(土) 09:56:13 ID:GX1sgCFl0k
みんな必死だね(笑)

たかがアニメだ。
もう少し気楽に見れば?
面白いアニメだと思うよ。

ヤマトはやっぱり実写版の破壊力が凄いよね。

返信する

010 2016/12/03(土) 11:04:13 ID:iYGGosUgWY
子供時代によくテレビでよくやっていた。
当時小学生低学年だったからそれほど熱狂するまでもなく何となく見ていたけど、ガンダムブームが始まるまでは小さなプラモとかも良く買ってたな。
双頭三脚戦車と超巨大戦艦が今でも記憶に残っている。

返信する

011 2016/12/03(土) 15:36:16 ID:Sn8el3ipFQ
そう言えば、宇宙戦艦ヤマトが流行っていた時代、よく駄菓子屋やおもちゃ売り場に行くと、こういったパチモンプラモをよく売っているのを思い出すな。
ヤマトと名乗れば売れたのか?
今だと、著作権違反で訴えられるな。

返信する

012 2016/12/04(日) 06:01:34 ID:SHM4PQ9EeQ
記憶の彼方に埋もれさせておいた方がいいこともある

すべてはこの事実が発覚したことで終わった

返信する

013 2016/12/04(日) 13:14:45 ID:9DiZszqMEI
こうして見ると、
リメイクした2199は、初期の矛盾点の
辻褄合わせのために製作された感じがするな。

返信する

014 2016/12/04(日) 17:07:29 ID:1HMVFN/Sg6
特に2199で今更ながら気付いたのが、
「あ、食料も調達できる地球型のビーメラがあるんだったら、ここに移住すればいいじゃん」ってこと。

返信する

015 2016/12/05(月) 12:39:27 ID:STiGz4Sius
ガンダムってリアルなのか?
ナントカ粒子とか巨大コロニーとかシャアの年齢が20歳とか、あれもかなりムリヤリな印象だが

返信する

016 2016/12/05(月) 16:07:01 ID:qCkvaMyAMU
総統がのちに大ファンだったYMOと組んではっちゃけまくったのは嬉しかったなあ。
伊武さんの大ファンにもなってしまった。
演技派の重鎮のくせに、いまだにおふざけも厭わないあたりが素晴らしい。

返信する

017 2016/12/05(月) 19:33:06 ID:KdXbBz1PXs
俺はハイジ見てたから、ヤマトをちゃんと見たのは劇場版が初めて。それから再放送→さらばへと続く。

返信する

018 2016/12/06(火) 01:13:52 ID:Xa62gJ0qq6
まだ松本零士と西崎義展が仲違いしていない時代か・・・・・・

返信する

019 2016/12/06(火) 02:51:25 ID:cuKcCtMxng
そして
まだ海底に眠る大和がいかなる状態にあるか発覚していない時代か・・・・・・

返信する

020 2016/12/06(火) 23:07:40 ID:Xa62gJ0qq6
松本零士と西崎義展の「宇宙戦艦ヤマト」についての争い
http://www.newyamato.com/main1.ht...

返信する

021 2016/12/07(水) 08:20:52 ID:9U1fYGl/26
松本零士とヤマトの関係は、例えれば安彦良和が機動戦士ガンダムの生みの親を名乗るようなものだよね。
「ビジュアル面をはじめ作品に多大な寄与があったことは確かだけど
別にあんたが中心になって作り上げたものじゃないだろ!」っていう。

返信する

022 2016/12/07(水) 10:21:34 ID:ViPAY995t.
023 2016/12/07(水) 14:14:49 ID:z/Qb4S3XOo
久々にTV1作目を見直したんだけど、話いい加減だし絵は汚いし、でもやっぱり面白い。
西崎成分が入ってこそのヤマトなんだなーとつくづく思った。
もちろん世界観を作り上げた松本の功績も大きい。
2199は上でも出てたように辻褄合わせを楽しむぐらいで、それ以上のものはなかった。
実写版はギバちゃんの真田への成り切りぶりを見れただけでもよしとする。

返信する

024 2016/12/08(木) 00:35:17 ID:TSA8GGAVGM
ガンダムのトミノはヤマトのセル画を描いている時、
西崎が指示したとおり描かなかったので、ものすごく怒られたと言う話を聞くが・・・・・

返信する

025 2016/12/08(木) 21:05:42 ID:BQIcAKjMnI
初代最大の矛盾はしっかりガミラス本星を滅ぼしておいて、「必要なのは愛し合うことだったんだ!」などと突然言い出すところ。
2199はガミラス人のメンタルをしっかり描いてたし、初代ほど血気盛んだったら戦闘班長や艦長代理なんか勤まらない古代を大人にしてたよ。
逆に実写版は男のヒステリー大会みたいで見苦しいばっかり。なんでキムタク古代に人望があったのかもさっぱりわからない。何の共感もできなかった。

返信する

026 2016/12/12(月) 16:43:36 ID:X1jHc9Nb1k
>>25
別に矛盾はしてないだろ
ガミラスと和解するのが目的じゃないんだからな
当時はまだ戦争体験者のスタッフも多かっただろうし問答無用で侵略してきた相手に
アイツラにも言い分ガ〜などという現代的お花畑発想は無かったんだろう
ガミラス=ナチスという設定だったし全滅させるべき存在だったんだろうな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:51 KB 有効レス数:101 削除レス数:4





懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:宇宙戦艦ヤマト

レス投稿