見てはいけないイデオン


▼ページ最下部
001 2016/04/02(土) 02:57:53 ID:Im3O65eaYk
人生について考えてしまう

返信する

002 2016/04/02(土) 04:06:23 ID:5nKRLc9liE
イデオンと言えばアオシマの糞ダセープラモ!

返信する

003 2016/04/02(土) 04:16:45 ID:Yu9tlmrGcs
>>1
頭ないけどなんで?

返信する

004 2016/04/02(土) 05:40:37 ID:I1M..ApwAE
>>3

爆風に吹き飛ばされた。
このアニメ死亡シーンは結構きついのばかり。

返信する

006 2016/04/02(土) 08:45:57 ID:J4OQCCOOUs
イデオンちゃんと見たのかよ
これは頭がバズーカになった小型ロボットだろが?

返信する

007 2016/04/03(日) 19:52:34 ID:O/8bPHn6iY
主要キャラ、首から上やられるのが多いんだよな

返信する

008 2016/04/05(火) 11:32:53 ID:AucG0bun9o
カーシャは顔アップで死ぬからわかりにくいけど全身を破片が貫通してる

返信する

009 2016/04/05(火) 18:02:46 ID:DX2.ao.jvE
バッフクランめぇぇッ!

返信する

010 2016/04/05(火) 21:49:35 ID:ldvNOUAeBo
昔のアニメは製作陣が強く印象づけたかったのか、現実と遜色ないほどドぎついの多いよね。
ファーストガンダムでは残酷シーンないものの沢山人が死ぬし、最近のアニメではもう殆ど人は死ななくなった。
時代と共に中和されていったことがよくわかる。

返信する

011 2016/04/06(水) 09:45:13 ID:60pBc7jcHo
ファーストガンダムでの残酷死シーンと聞いて思い出すのがこれ

返信する

012 2016/04/06(水) 20:07:46 ID:HDhkj/WUgU
エヴァの旧劇・シンジを送り出したあと爆死するミサトも
上半身がちぎれ飛んでるよ

返信する

013 2016/06/19(日) 04:58:10 ID:E/w6C3VvB6
>>11
キシリア様、意外と胸あるんだな。

返信する

014 2016/06/19(日) 06:18:15 ID:iBY3BwtexY
モツ付きで描写ってのもスゴいな

返信する

015 2016/06/21(火) 19:41:05 ID:zQVI1vmtAs
ホントの戦争ってのはそういうもん。
今度の選挙次第ではおまいらもそのうち・・・

返信する

016 2016/06/25(土) 22:15:16 ID:0VlW/k3mhg
>>15
このアカ野郎。日本は攻められても反撃するなってか?

返信する

017 2016/06/25(土) 22:56:35 ID:rF.FgdaKXE
>>16
歴史を鑑みた場合、「アカ野郎」はむしろ褒め言葉と受け取っておくぜw
それはともかくとして、オレが言いたいのは、言葉遊びをしている前に少しは想像力を働かせろってこと。
アニメを楽しんでいるうちはまだいいが、現実を同レベルで見てるヤツ、いるだろ?
攻められても反撃しないとか、そういう単純な次元の話じゃないんだよ。
殊更に勇ましげな言葉を弄ぶのが国を守るってことじゃない。日本は一度それで失敗してるんだから。

返信する

018 2016/06/27(月) 15:10:00 ID:0CA5yhFXP6
>>10
俺さ、子供の頃は魔法少女アニメが大好きだったんだけど、
凄く考えて練られた制作だったことを最近知ったわ。
昔は、「所詮は子供が見るもの」という世間一般のイメージに反して、
作る側は演出も演技も効果も全てがプロ意識と拘りを持っていたんだよね。
流石にイデオンはヤリすぎだったような印象が有るけど、
それでも、子供からすれば残酷すぎる”死”というものも普通に見せてた。
見る子供側に自ら考えさせる作品が多かったな。
だからこそ、記憶に残る作品が幾つもあったんだろう。

返信する

019 2016/06/30(木) 20:04:33 ID:XTmkF53sDs
>殊更に勇ましげな言葉を弄ぶのが国を守るってことじゃない。日本は一度それで失敗してるんだから。

恥ずかしげも無く思考停止自慢か
ま、自身の頭で考えることを放棄した奴は話ができないよね。

返信する

020 2016/07/09(土) 11:34:38 ID:cknRbnlkEU
失敗した割には、とても繁栄している日本
面白いのはアニメ制作陣に極端な左巻きが少なく
どちかーつーと右寄りな事

まあ皆無ではないが・・・

返信する

021 2016/08/01(月) 01:56:52 ID:/LlfNuR8TI
ヒロイン的ポジションのキャラクターが顔面に穴ボコあけて死んだアニメなんて
他に類を見ないよねえ

返信する

022 2016/08/17(水) 14:42:52 ID:rrnMArxZeQ
>>10 冨野さんのサイコパス年表
〜1970年 虫プロ 鉄腕アトム〜あしたのジョー あたりは略 
1975年 勇者ライディーン さすらいの絵コンテマン 最終?作品
1976年 株式会社日本サンライズに改組・商号変更して東北新社傘下から離脱。
 サンライズの飯塚正夫によると『ゼロテスター』や『勇者ライディーン』などで得た利益はすべて
 東北新社にいって、彼らは給料が上がらず不満が溜まっていたそうである
1977年 無敵超人ザンボット3
 企画段階からスポンサー放送局に要求談判し、全ての条件を受けいれた上で
「その中でどこまで劇を入れられるか実験を試みた」
1978年 無敵鋼人ダイターン3
 前作『ザンボット3』の暗さの反動から全体的にコミカルな作品となったが最終話はシリアス
1979年 機動戦士ガンダム
 富野さんは「ねえ、安彦くん、俺はね『ガンダム』で10年食いたいんだよ」・・・
1980年 伝説巨神イデオン(ガンダム劇場版シリーズと並行して製作が進められた)
1981年 ガンダム劇場版 (宇宙戦艦ヤマトを凌ぐ事に成功する)

返信する

023 2016/08/17(水) 14:46:59 ID:rrnMArxZeQ
ロボットのデザインから作品がスタート
サンライズはイデオンのデザインでトミーにプレゼンテーションをし、企画が始動してから富野が作品に参加している
こうした経緯への反発から富野はイデオンのデザインを見るなり「これは第六文明人の遺跡です」と言った。
富野によれば「でなければ、こんな酷いデザイン誰が使います?」。富野曰く、日常の延長といった性質を消すためにサイズを巨大にした(=第6文明人を巨人に設定した)、と後に語っており、作品がハード路線になったのもイデオンのデザインにたえうるだけのパンチ力のある展開を目指した結果であると証言している。アニメ監督としてはむしろ「イデオン自身が障害」であり、企画から間違っている物を売れるようにするため必死でやったとのこと。その結果、小説家の福井晴敏がBSアニメ夜話に出演した際「いや、あれは遺跡にしか見えない」と語ったようにある種特異な世界を生み出すことには成功している。

返信する

024 2016/08/25(木) 22:01:44 ID:AQ4.PEWCFg
>>23
知らなかったなるほど、
当時ガキンチョで数話見た程度の俺は「カッコ悪い巨大赤ジム」程度の認識で主人公アフロがダサ!くらいの印象しかなかった
10年位前に劇場版のDVDやっとみて 中学生位の時期にこんなの見たら 心があてられちまってヤバかったなって思うわw

返信する

025 2016/08/26(金) 05:38:32 ID:R6Fh/ZM/kg
>>2
不揃いスケールの重機動メカ
1/144ザクのキットが激レア当時(夜中から並んで整理券レベル)
在庫一掃抱き売りした店が社会問題化したよねw

返信する

026 2017/02/10(金) 20:59:20 ID:DwBSOclIgU
スレ画、アーシュラの死亡シーン!
一番のトラウマは、発動編OPの キッチンの首だけが空に飛び、彼氏のコスモ(主人公)がそれをヘルメット越しに見つめる・・・
その後も、スレ画シーン、カララの顔面銃撃(コスモが、あんなに綺麗だった人が!と言うセリフ)シーン。
彗星の直撃にも耐えるイデオンの最後!
直径300キロメートルのレーザー砲・ガンドロワの照射の中、コクピットで腕が裂けながらコスモの命が!

返信する

027 2017/02/17(金) 16:39:29 ID:X7SdSowUm2
イデオンは
生命とはなんぞや現世とあの世はなんぞや
愛とはなんぞや色々と奥深い作品だから
若い人には是非見てもらいたい。

返信する

028 2017/02/17(金) 18:11:44 ID:s8VyzRSJRw
大霊界2みたいなもんか。

返信する

029 2017/03/02(木) 01:18:26 ID:SwTcHtHOhA
[YouTubeで再生]
見てはいけない。

返信する

030 2017/03/03(金) 16:53:57 ID:uZJyLD9eU2
031 2017/03/10(金) 21:26:04 ID:CHRGhwDPNs
>>1
生きてるだけで丸もうけ

返信する

032 2017/03/11(土) 23:03:41 ID:i/yvorfcAY
生まれ変わりたい。人生やり直したい。みんな星になっちゃえばいいのに。

返信する

033 2017/06/03(土) 03:38:51 ID:HcAr.wspYI
イデオンは「はだしのゲン」的見せ方だね。 ベクトルとして詳細かつリアルとたがわぬ残酷にすればするほど見る者はリアルと誤認し集中して読み息を飲む。
ある程度の衝撃を視聴者に与え記憶に刷り込ませればヒット作の完成になると。 見方を変えれば軽く楽しめない結構えげつない執拗な洗脳アニメと言える。
ガノタとか何十年もガンダムの呪縛から解き放たれない人たちがいるように、過ぎたヒットは視聴者の人生すら狂わせる。

返信する

034 2022/05/13(金) 09:27:06 ID:XZbBWyWG/k
>イデの力ってスポンサーのことだからね。
イデによって異文明がいきなり遭遇戦わされ、兵器は不思議な形をしていて人型ロボットで働く車の形、いきなり全て終わらされる、(ガンダム)打ち切りね。次々に登場人物にふりかかる理不尽。

返信する

035 2022/05/15(日) 11:00:22 ID:/j/fgKxzZE
>ガンダム小説1979年11月30日発行、打ち切り最終話1980年1月26日放送、イデオン1980年5月8日1話放送 玩具スポンサーが牛耳る世界でTV局にも振り回されながら曲芸的なスピードであんだけの物創って、評価どん底(ブーム前)のタイミングで第六文明人の遺跡wだしな。そりゃそうなるわな(笑

>1stガンダム後番組:無敵ロボ トライダーG7(笑 
1stガンダム同時期のサンライス作品:サイボーグ009(第2作)、未来ロボ ダルタニアス、ザ☆ウルトラマン、科学冒険隊タンサー5、噂の刑事トミーとマツ(タイトルアニメ)http://bbs146.meiwasuisan.com/animekaikos/1652128101/l5...
安彦:ああ上井草っていいとこだなあ(笑)って。あそこには何もないって言う感じがねえ・・・・。僕はすごく救われたんだよね。
富野:上井草なんてダイッキライ!

返信する

036 2023/05/10(水) 03:43:30 ID:0GpG1HaE1A
[YouTubeで再生]
作词 井荻麟
たったひとつの星に捨てられ 終わりない旅 君と歩むと いつくしみ ふと わけあって 傷をなめあう 道化芝居
コスモス宇宙を駆け抜けて 祈りを今 君の元へ コスモス宇宙を駆け抜けて 祈りを今 君の元へ

別れてみたらきっと楽だよ すり減らす日々 君はいらない 思いやり ふと あげてみる 涙がかれた 乾いた肌に
コスモス宇宙を駆け抜けて 祈りを今 君の元へ コスモス宇宙を駆け抜けて 祈りを今 君の元へ

死んだ後でもいつかは見られる 生き続けたら君は悲しい 愛し合い ふと ふれあって 思い出だけに とじこめてみる
コスモス宇宙を駆け抜けて 祈りを今 君の元へ コスモス宇宙を駆け抜けて 祈りを今 君の元へ

返信する

037 2023/05/10(水) 04:11:49 ID:0GpG1HaE1A
── 湖川さんが富野由悠季監督作にキャラクターデザイナーとして初めて参加したのは、「無敵鋼人ダイターン3」(1978年)の敵側デザインでしたね。
湖川 そう、最初は全キャラクターのデザインを頼まれていました。ところが1週間ぐらい用事があって打ち合わせに行けなくて、それから上井草の交番で場所を聞いて、ひとりでサンライズへ行ったんです。すると、おトミさん(富野監督)とプロデューサーの渋江(晴夫)さんと設定制作の人と3人で、ほかの人の描いたキャラクターデザインを見ていました(メインキャラクターデザインは塩山紀生氏)。そのとき、おトミさんが「あっ、マズいところ見られちゃったな」なんて言うんです。私は気にせず、「ほかの人が描いたのであれば別に構いませんよ」と帰ろうとしたんですが、渋江さんに「敵側のキャラクターがまったくできていないので、敵でよかったらデザインしてくれない?」と呼び止められました。
── なるほど「ダイターン3」でのキャラデが気に入られて、「伝説巨神イデオン」(1980年)へと繋がったのでしょうか?
湖川 多分、そうだと思います。おトミさんと「ダイターン3」の設定制作の人が、「最初からぜんぶのキャラを湖川さんに頼めばよかった」と話していたそうですから、それで私に「イデオン」のデザインを依頼してくれたのかも知れません。
── すると、「イデオン」では富野監督とうまくやっていたわけですね?

返信する

038 2023/05/10(水) 04:14:29 ID:0GpG1HaE1A
湖川 おトミさんとは「破裏拳ポリマー」(1974年)の各話演出、各話原画として知り合って以来の付き合いです。他社で切ったコンテの原画をやって欲しいと頼まれたこともあって、実際に何本かやりました。打ち合わせもそこそこに映画やアニメの話を何時間もして、「自分のキャラクターは創ったことないの?」とも聞かれました。お互いに若くて、燃えていたんでしょうね。
ただ、「イデオン」には少しだけ不満があって、それは第六文明人の描写なんです。
── 映画「エイリアン」のようにしたかったそうですが?
湖川 そう、第六文明人は地球人より大きいんだそうです。「エイリアン」の巨大な異星人の椅子を見て、おトミさんは「俺がやるべきだったのは、これだったんだ」と驚いたそうです。その気持ちは、よくわかります。でも、だったら「イデオン」の第1話で、第六文明人の生きていた形跡を見せておかないと。イデオンの形がどうのという問題ではなく、使い方がよくないという話です。第六文明人は画面に出てこないわけですから、何とか工夫して、彼らの存在を想像させるべきでしょう?
── 第1話から、イデオン内部には普通の人間サイズの椅子が、間に合わせ的に設置してありましたからね。

返信する

039 2023/05/10(水) 04:21:37 ID:0GpG1HaE1A
湖川 イデオンの頭にある扉からデクが落ちそうになったり、最初から人間の大きさに合わせたメカとしか思えない。それは、おかしいです。イデオンの外観はともかく、おトミさんから相談があれば、内装は樋口(雄一)ちゃんと一緒に、何か面白いものを考えたはずです。イデオンの内装は、自分が関われなかったということも含めて、いまだに不満ですね。
── テレビ放送から劇場版公開まで2年間も「伝説巨神イデオン」に関わってきて、富野由悠季監督からリテイクを求められたことはないのでしょうか?
湖川 基本的に、おトミさんから私へのリテイクはないですよ。けれども、実は、2つだけあるんです。ひとつ目は、ハルルのデザインをしたときです。設定制作の人が「湖川さん、これでは監督がダメみたいです」と持って帰ってきました。ずっと後、サンライズフェスティバルの会場でおトミさんが言っていたのは、「アゴの張った女は嫌い」。でも、ハルルはカララのお姉さんだから、同じようにアゴの張った女性にデザインしたわけでしょう? どうしてカララはよくて、ハルルはよくないの? イタリアに行けば、美人はみんなアゴが張っていますよ。さてはおトミさん、美人をわかってないな? と思って、わざと見てくれの悪い女性キャラばかり5人ぐらい描いて、代案として制作に渡しました。すると、「湖川さん、やっぱり最初のデザインでいいみたいです」。そりゃあ、そうですよ。デザインは、こちらに任せなさいって感じです。
もうひとつのリテイクは、劇場版(「THE IDEON発動篇」)で 以下ソース https://akiba-souken.com/article/46184/?page=...

返信する

040 2023/05/10(水) 04:34:22 ID:0GpG1HaE1A
041 2023/05/10(水) 04:39:54 ID:0GpG1HaE1A
>トミー「ミラクルチェンジ」シリーズ(タンサー5)は、ボタン操作でメカが一瞬で変形する画期的なものだった。これは『伝説巨神イデオン』の「奇跡合体」に受け継がれ・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:40 削除レス数:1





懐古アニメ昭和掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:見てはいけないイデオン

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)